MediaWikiMediaWikiのURLからindex.phpを消す 今回はMediaWikiでindex.phpを消す方法を紹介します。まず、MediaWikiだとxxx.jp/index.php/xxxとなっています。これだとURLが汚く?なって見にくいので、xxx.jp/xxxとなるようにします。やり方... 2022.09.04MediaWikiwiki未分類
MediaWikiMediaWikiでGoogle AnalyticsのGA4を使う 最近久しぶりにGoogle Analyticsを開くと「GA4を使ってください」「古いのはもう使えなくなります」みたいな文章がたくさん。とりあえずGA4対応とかいうIDを発行したものの、今まではMediaWikiの拡張機能でGoogle A... 2022.04.01MediaWiki拡張機能
MediaWiki【MediaWiki】さくらのレンタルサーバーでSVGを使う方法 前回の記事にものすごく関連する記事ですが、せっかくなので書きました。SVGConverterは使えないMediaWikiの公式HPではSVGConverterの利用が推奨されており、ImageMagickやbatikなどが記載されていますが... 2022.03.24MediaWikiサーバー
MediaWiki【2025年版】MediaWikiでSVGファイルを表示する方法 MediaWikiでSVGを表示させるためだけにものすごい時間をかけました。せっかくなのでまとめておきます。NativeSvgHandler拡張機能を導入するNativeSvgHandlerというサーバー側でSVGの処理をするのではなくクラ... 2022.03.13MediaWikiサーバー
MediaWiki【2023年版】MediaWikiのVisualEditorでエラーが出る場合の対処法 MediaWikiのVisualEditor(ビジュアルエディター)でError contacting the Parsoid/RESTBase server (HTTP 403)というエラーが出た場合の対処法を今回は紹介します。SSLを削... 2022.02.28MediaWikiwikiサーバー
MediaWiki【2025年版】MediaWikiで一部のページにアクセスできないときの対処法【MediaWiki】 MediaWikiをいじっていてとあるページにアクセスしてみるとアクセス不能。エラーが出るわけではなくアクセスできない。スマホでやってみてもプロキシでやってみても無理。とりあえずデータ出力機能で該当のページを出力すると中身はちゃんとある。そ... 2022.02.24MediaWikiwikiサーバー
サーバーfaviconが表示されないときの対処法 favicon(ファビコン)を設定したのに表示されない。私の場合はMediawikiのファビコンを設定したのに表示されなくてめっちゃ困惑しました。キャッシュを削除で解決キャッシュを削除で解決します。Chromeなら左上の←を長押ししてから「... 2022.02.11サーバー
MediaWikiwikiサービスは結局のところどれがいいのか wikiサービスはほんとにいろいろありますが、果たしてどれが一番いいのかを自分なりにまとめました。なおwikiサービスは、wikiを無料で使えるようにしているサービスや、wikiのシステム自体どちらでもです。使ったことのあるwikiサービス... 2022.02.03MediaWikiwiki
MediaWikiMediawikiで.webmや.mp4等の動画ファイルを使う方法 Mediawikiでは動画ファイルを標準で対応してないと思うのですが、自分はそこでものすごい苦労しました。.webmならいけると書いてあるからやってみても失敗…。そんな中見つけた方法をメモっておきます。注意事項以下の点に注意してください。・... 2022.01.20MediaWiki